車内清掃を極めたくて

【黄色い熊さん車検】ブログ担当です。


出張サービスにもある『洗車』!
水洗いをして、水垢落として、撥水コートします!!

お客様が普段使ってる『コーティング』材を使う事が出来ます。

・固形WAX
・水垢を落すコーティング
・液体ポリマー
・ガラスコーティングスプレー

等々、普段贔屓にしてる『』を使う事が出来ます。
(使わさせて頂いた『』の感想やオススメ度を公開させて頂きます。)


▲ 『洗車&撥水コート』サービス内容は、常に向上していきたいと考えています。

そこで、ある問い合わせがありました。
車内清掃も含まれているのでしょうか?


ガソリンスタンド』で『洗車』を有料で頼んでも、勿論『車内清掃』は含まれていますし、【黄色い熊さん車検】のサービスの中にも含まれています。

(「車内清掃」に満足頂けなかったのか?)← 心配になり尋ねました。


・車内全体の掃除機清掃
・内窓拭き清掃
・インパネ(運転席、助手席のパネル部分)拭き清掃
・運転席、助手席付近の拭き清掃

▲ 『ガソリンスタンド』での経験を生かしたつもりでした。


「車内が綺麗になってて、驚きました!」
「例えば、もっと細部までの清掃依頼をお願いしたいのですが?」

 ↑ との要望を頂きました。


・フロアマットの清掃
・天井の清掃(シミがあればシミ取りも含む)
・座席部分の清掃(特に稼動部分)
・座席のホコリ清掃(叩くとホコリが出てるかららしいです。)
・エアコンの吹き出し口やドア内部の清掃
・ドリンクホルダーや音響コンポ廻りの清掃

▲ 伝えられたのは以上でした。
(『洗車&撥水コート』のサービス時間は1時間くらいで、2人1組でサービスしています。1人が車体外部の拭き取りや、仕上げをしている間に、1人は「車内清掃」をとのサービス内容でした。)

天井清掃」は、煙草を吸われてる方なら、かなり汚れていますから、「ヤニ取り」なら?
天井自体を外し、洗剤でジェット清掃するくらいしたいですし。

座席部分」の稼動部分清掃も、とことんやるなら一旦外してやりたいですし。


▲ 『集中車内清掃』として、やはり2人1組で挑戦させてください!
(『車内清掃』の今後の課題です!!)

黄色い熊さん車検|格安ユーザー車検代行で『黄色い羽根』運動推進

ユーザー車検代行を依頼くださるなら、【黄色い熊さん車検】にお願い致します。あなたの車検代行依頼が社会に貢献します。【黄色い羽根】(運動)をご存じでしょうか?法務省の掲げる『社会を明るくする運動』の象徴です。他にも『モノ言えぬ小さな命達を救いたい』(殺処分ゼロ)を意識し、車検を通じ『心』ある社会の一部になれればと考えてます。

0コメント

  • 1000 / 1000